山口FG解任騒動、3つの論点 株主総会で決着へ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

山口FG解任騒動、3つの論点 株主総会で決着へ

[有料会員限定]

今年6月の株主総会直後にグループトップを事実上解任した山口フィナンシャルグループ(FG)が揺れている。グループ最高経営責任者(CEO)兼会長を解任された吉村猛取締役は解任が不当なクーデターだと主張し、山口FGは吉村氏の独断専行と批判する。吉村氏の取締役解任を諮る24日の臨時株主総会で株主の判断を仰ぐ。

【論点1】解任プロセスの妥当性

山口FGは6月25日の取締役会で、グループCEO兼会長として吉...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1494文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません