ロシア制裁「暗号資産で抜け穴」防止 米欧日が規制案
(更新) [有料会員限定]
欧州連合(EU)や主要7カ国(G7)は、暗号資産(仮想通貨)がロシアへの経済・金融制裁の抜け穴になっていることへの対策に乗り出す。日本の自主規制団体は3日、仮想通貨交換業者に対し、対ロシア取引を停止する検討に入った。ロシアの一部銀行を国際的な資金決済網から切り離すなど制裁の実効性を担保する狙い。ただ大手の仮想通貨交換業者には無国籍も多く、実効性ある対策を打ち出せるか課題は多い。
自主規制団体であ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。