ガソリン172.8円、上昇8週連続 補助金の抑制効果5.4円
[有料会員限定]
資源エネルギー庁が2日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均、2月28日時点)は1リットル172.8円で、前週比0.8円上昇した。上昇は8週連続。政府が石油元売りに支給した補助金は1リットル5円だが、価格上昇による消費者の需要減を警戒した給油所の経営判断もあり、抑制効果は5.4円と支給額を初めて上回った。
ガソリン価格は2008年以来の高値水準が続く。経済産業省は市場実勢で178.2円に...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界