家計「見える化」のススメ BSやCF表作成で不安解消
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの影響で外食や娯楽などの支出が減る中、家計の現状と先行きを考え直す人が目立つ。資産と負債の現状をバランスシート(BS)にしたり、将来の予想を一覧表にしたりするサービスも充実してきた。家計を「見える化」すれば、将来の不安が軽くなる。
住宅ローン・教育費…我が家は健全?
2021年1~3月期の資産は7483万円、負債が4027万円、純資産は3456万円で、純資産比率は前期比6%改善...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。