マイナンバー浸透への道、ポイントよりも利便性向上
[有料会員限定]
政府がデジタルトランスフォーメーション(DX)の要と位置づけるマイナンバー。その現状と課題について日本総合研究所 調査部 上席主任研究員の岩崎薫里さんが解説します。
「ナンバーを使う」と「ナンバーカードを使う」は違う
2022年10月、河野太郎デジタル相は24年秋までに健康保険証を原則廃止してマイナンバーカードと一体化する方針を発表しました。マイナンバーカードの取得は任意にもかかわらず、これで...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。