サウジアラビア産原油7カ月ぶり上昇 1月積み、中国回復期待で - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

サウジ産原油7カ月ぶり上昇 1月積み、中国回復期待で

[有料会員限定]

日本の石油会社が長期契約で輸入するサウジアラビア産原油の価格が、7カ月ぶりに上昇した。代表油種の1月積みは前月に比べ1.4%高い。厳格な新型コロナウイルス感染対策の緩和に踏み切った中国で原油需要が回復するとの観測などを支えに、原油の国際相場が反発したことを映した。

日本が長期契約で輸入する原油は直接取引(ダイレクト・ディール=DD)原油と呼ばれる。代表油種「アラビアンライト」の1月積み価格は前月...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り547文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません