年金、65歳から就労で上乗せ 月収20万円で年1.3万円増
変わる年金(6)
[有料会員限定]
「働いて毎月保険料を払っているのになぜ年金額は増えないのか」。社会保険労務士の山本礼子氏は役所の年金相談でこう質問されることがよくあるという。65歳以降も会社勤めをする人たちからだ。「退職するまで変わらない仕組みだと説明してきたが、今年4月に改正され働き続けるメリットを実感できるようになる」と話す。
制度改正のひとつが65歳以上を対象にした「在職定時改定」の導入だ。65歳以降も厚生年金に入って働...