「第三者機関に日銀ETF移管を」ニッセイ基礎研の井出氏
日銀「出口」を聞く
[有料会員限定]
中央銀行の金融政策が株式市場に与える影響は大きく、日銀による2022年12月20日の政策修正を受けて日経平均株価が急落したのは記憶に新しい。異次元緩和の一環として日銀が購入、保有してきた48兆円(22年9月末)もの上場投資信託(ETF)をどう扱うかも中長期的な注目点だ。ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「第三者機関などを設置し保有ETFの移管を急ぐべきだ」と語る。
日銀「出口」を聞く
中央銀行の金融政策が株式市場に与える影響は大きく、日銀による2022年12月20日の政策修正を受けて日経平均株価が急落したのは記憶に新しい。異次元緩和の一環として日銀が購入、保有してきた48兆円(22年9月末)もの上場投資信託(ETF)をどう扱うかも中長期的な注目点だ。ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「第三者機関などを設置し保有ETFの移管を急ぐべきだ」と語る。
権限不足のため、フォローできません