首相出席の官邸会議、月平均10回超 小泉政権で急増
ニッポンの統治 データ編⑤
[有料会員限定]
首相官邸が政策決定を主導する傾向が強まったのは2001~06年の小泉純一郎政権だった。舞台装置となったのは首相官邸で開く各種の会議体だ。
首相動静を記録する日本経済新聞の「首相官邸」で首相が出席した官邸会議の平均回数を調べると、00~01年の森喜朗政権までは1カ月あたり5回未満だった。小泉政権で10回、06年発足の第1次安倍政権では13回を超えた。
小泉政権に先立つ橋本龍太郎政権が中央省庁再編を...