こども家庭庁、1日発足 相談窓口の「たらい回し」回避
幼保一体化・財源確保などなお課題
[有料会員限定]
子ども政策の司令塔となるこども家庭庁が4月1日に発足した。厚生労働省や内閣府などにまたがってきた少子化対策や子育て支援を一体で担うようになる。施策の改善が必要だと判断すれば他府省に勧告できる権限も持つ。同庁創設に伴い、地方自治体も窓口を順次集約し、相談をしに行っても「たらい回し」にならないようにする。
厚労省所管の保育所と内閣府の認定こども園の所管はこども家庭庁に集約する。幼稚園や義務教育などの...