衆参5補選と統一地方選挙、日本の「中間選挙」になるか
風見鶏
(更新) [有料会員限定]
いま「2023年の主要な政治イベントを挙げて」と永田町で尋ねると、国会議員や秘書なら4年に1度の統一地方選と答える人も多い。
岸田文雄首相は1月下旬、自民党の会合で「4月には統一選など重要な選挙が控える。皆さんの力の結集を」と訴えた。
海外の最近の「重要な選挙」といえば22年は米国で中間選挙があった。4年に1度の大統領選から2年経過した時点で上下両院選や知事選をする。大統領選の「中間」に実施する...
2023年の統一地方選の投票日を道府県と政令指定都市の首長と議会議員選挙は4月9日、政令市以外の市区町村の首長と議会議員選挙は4月23日に実施されます。統一地方選挙を巡る論点や、選挙を読むポイントなどをまとめました。