膨らむ概算要求、過去最高111兆円 特別枠に便乗目立つ
(更新) [有料会員限定]
財務省は31日、2022年度予算の概算要求を締め切った。総額は一般会計で111兆円台となり、4年連続で過去最大を更新した。復活した「重点要望枠」に脱炭素やデジタル関連の施策が多く盛り込まれ全体が膨らんだ。便乗のような要求も目立つ。新型コロナウイルス対策で予備費を上乗せする可能性が高く、予算規模は膨張しそうだ。
高齢化に伴う社会保障関係費が増え、国債の元利払いにあてる国債費も30.2兆円と過去最高...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。