/

この記事は会員限定です

防衛大開校70年 国防担う幹部育成、サイバー対処で改編

[有料会員限定]

防衛大学校は4月1日、1953年の開校から70年の節目を迎える。国防を担う自衛隊の幹部を育成する教育基盤にあたる。国家安全保障戦略など安保関連3文書を踏まえ、サイバー戦に対処できる人材を輩出できるよう教育課程の改編に着手する。

岸田文雄首相は3月26日、防衛大の卒業式でロシアによるウクライナ侵攻などを受け「世界が歴史の分岐点を迎える中、皆さんが背負うものは極めて大きい」と訓示した。

防衛大は神奈...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1115文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません