宏池会、「悲願」の首相誕生へ 宮沢氏以来30年ぶり
[有料会員限定]
自民党総裁選で宏池会(現岸田派)を2012年から率いる岸田文雄氏が新総裁に選ばれた。岸田氏は10月4日に首相に就く。宏池会にとっては、1991年の総裁選で勝ち93年まで首相を務めた宮沢喜一氏以来、30年ぶりの悲願の宏池会政権誕生となる。
宏池会は60~64年に首相だった池田勇人氏が57年に創設した派閥だ。日本の戦後復興を担った吉田茂元首相の流れをくみ、党内で保守本流を自任する。
宏池会として生ん...

菅義偉首相の後継を決める自民党総裁選には河野太郎、岸田文雄、高市早苗、野田聖子の4氏が立候補。9月29日に投開票され、岸田氏と河野氏の決選投票の結果、岸田氏が新総裁に決まりました。岸田氏は10月4日召集の臨時国会での首相指名選挙を経て第100代首相に就任しました。