/

この記事は会員限定です

職場接種、会場キャンセル1000件超 ワクチン供給遅れ

(更新) [有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

新型コロナウイルスワクチンの職場接種で、当初実施を希望していた会場のキャンセルが1000件を超えていることがわかった。職場接種で使う米モデルナ製ワクチンの供給が遅れ、実施を取りやめる企業などが相次いでいる。

職場接種は自治体による接種を補完し、現役世代への接種を加速するのが目的だった。会場のキャンセルが広がることで現役世代の接種の選択肢が狭まることになる。

厚生労働省によると24日時点の職場接種...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り570文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません