高級車や宝石の輸出禁止 ロシアに追加制裁、4月5日から

政府は29日、ウクライナに侵攻を続けるロシアに対するぜいたく品の輸出を禁止する政令改正を閣議決定した。萩生田光一経済産業相は閣議後の記者会見で「高級自動車、宝石、宝飾品等」を例示した。4月5日に施行する。
萩生田氏は「国際社会と連携し厳しい制裁措置を講じる」と述べた。プーチン大統領を支えるオリガルヒ(新興財閥)に圧力をかける。
新たに輸出を禁止するのは自動車や宝飾品のほか、酒類、たばこ製品、香水類、毛皮、じゅうたん、陶磁製品、ダイビング用機器、ノートパソコン、貴金属を使った時計、グランドピアノ、美術品、骨董品など。
すでに武器や兵器、軍事転用できる工作機械や炭素繊維、汎用的な半導体などの輸出を禁じている。政令改正で対象を広げ、プーチン政権を支えるオリガルヒなどの富豪やエリート層にぜいたく品がわたるのを止める。
一連の輸出禁止は米欧日など主要7カ国(G7)の合意に基づく。米欧も同様の措置をとっている。

ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道