岸田首相、防衛費GDP2%の財源先送り論封じる 与党にらみ政治決着 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

岸田首相、財源先送り論封じる 与党にらみ政治決着

防衛費GDP比2%へ指示

[有料会員限定]

岸田文雄首相は28日、防衛費を2027年度に国内総生産(GDP)比で2%に増額するため安定財源の確保へ年内に「政治決着する」方針を示した。自民党内にある財源の議論の先送り案を封じ、政策決定を主導する姿勢を打ち出した。

浜田靖一防衛相と鈴木俊一財務相との会談で指示した。27年度までの5年間の防衛費の規模と増額分をまかなう財源確保の措置の両方を年末までに決定する意思を伝えた。

防衛省は5年間で必要な...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り975文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

予算・税制2023

2023年度(令和5年度)の税制改正大綱と2023年度予算の最新ニュースをこちらでご覧になれます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません