岸田政権「低位安定」試す補欠選挙、政権基盤に影響
解散判断にも波及
[有料会員限定]
2023年度予算案が28日、衆院を通過した。22年度内の成立が確定し、岸田文雄首相は一つのヤマを越えた。日本経済新聞社の2月の世論調査で内閣支持率は43%と前月を4ポイント上回ったが「低位安定」が続く。次は4月の補欠選挙が政権の試金石になり、衆院解散の判断にもかかわる。
首相は28日、予算案の衆院通過を受け「成立に向け引き続き緊張感を持って政府一丸で審議に臨み、丁寧な説明を心がけたい」と述べた。...

解散判断にも波及
2023年度予算案が28日、衆院を通過した。22年度内の成立が確定し、岸田文雄首相は一つのヤマを越えた。日本経済新聞社の2月の世論調査で内閣支持率は43%と前月を4ポイント上回ったが「低位安定」が続く。次は4月の補欠選挙が政権の試金石になり、衆院解散の判断にもかかわる。
首相は28日、予算案の衆院通過を受け「成立に向け引き続き緊張感を持って政府一丸で審議に臨み、丁寧な説明を心がけたい」と述べた。...
権限不足のため、フォローできません