/

この記事は会員限定です

岸田内閣支持率、不支持を逆転・差が縮小 3月各社調査

ウクライナ訪問や日韓会談を評価

[有料会員限定]

報道各社の3月の世論調査で岸田文雄内閣を「支持する」の割合が「支持しない」を上回ったり差が縮小したりする結果が相次いだ。首相のウクライナ訪問や日韓首脳会談といった外交成果や、新型コロナウイルス対策のマスク着用を個人判断に委ねたことなどが要因とみられる。

不祥事などで閣僚が野党から追及を受ける場面が目立たないことも影響した。

高市早苗経済安全保障相は放送法の政治的公平に関する総務省の行政文書を「捏...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り691文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません