特許公開制限、出願企業に補償 経済安保法案の骨格判明
[有料会員限定]
政府が2022年の国会に提出予定の経済安全保障推進法案の骨格がわかった。軍事転用の恐れのある特許の公開を制限し、代わりに出願者や企業に金銭補償する。情報通信や電力など基幹インフラを担う大企業を対象に安保上問題になる機器を導入しないよう政府が審査する制度も設ける。
同法案は岸田政権が重視する経済安保政策の柱になる。政府は22年1月にも骨格を公表し、2月に閣議決定する段取りを描く。23年度の運用開始...
政府が2022年の国会に提出予定の経済安全保障推進法案の骨格がわかった。軍事転用の恐れのある特許の公開を制限し、代わりに出願者や企業に金銭補償する。情報通信や電力など基幹インフラを担う大企業を対象に安保上問題になる機器を導入しないよう政府が審査する制度も設ける。
同法案は岸田政権が重視する経済安保政策の柱になる。政府は22年1月にも骨格を公表し、2月に閣議決定する段取りを描く。23年度の運用開始...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません