/

この記事は会員限定です

商工中金、政府関与を段階縮小 4年以内に事業再検討

[有料会員限定]

政府が今国会への提出を目指す商工組合中央金庫(商工中金)法の改正案の概要がわかった。政府保有株は公布から2年以内に全株を売却する方針を明記した。将来的な政府関与の縮小に向けて、業務のあり方を4年以内に再検討する規定も設ける。

政府は商工中金に46%出資する。法案では政府保有株を「できる限り速やか」に売却すると記した。代表取締役を選ぶ際の国の認可は4年以内に廃止し届け出制とする。災害時などの危機対...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り408文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません