ウクライナ、NATO防衛義務の対象外 米欧軍は介入せず
[有料会員限定]
ロシアによるウクライナ侵攻に現段階で米欧は武力では反撃していない。バイデン米大統領は情勢緊迫下でもウクライナに派兵はしないと繰り返してきた。理由はウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟していないためだ。
米欧30カ国で構成するNATOの根幹は集団安全保障を定めた北大西洋条約の第5条にある。締約国に対する武力攻撃を「全締約国に対する攻撃とみなすことに同意する」と定める。
加盟国が攻撃を受け...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■動く戦況地図
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響