/

マイナカード申請8832万件、人口の70%超す 総務相

松本剛明総務相は23日、全国のマイナンバーカード取得申請が21日時点で8832万9188件となり、人口の70.1%に達したと明らかにした。視察先の千葉市で記者団に語った。

政府は今年3月末までに「ほぼ全国民に行き渡らせる」との目標を掲げている。松本氏は「一人でも多くの方の取得を目指し、普及を促進したい」と述べた。

申請から交付まで1カ月程度かかるため、21日時点の交付数は約7892万枚、交付率は62.7%となった。

松本氏は23日、千葉市を訪れ、百貨店に設置されたカード申請・交付の「出張窓口」などを視察した。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません