骨太原案「人への投資」前面に 健康保険証の原則廃止も
[有料会員限定]
政府が近く決める経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の原案は、岸田文雄首相が強調する「人への投資」を前面に出した。学び直しや教育機会を充実し、企業には男女の賃金格差など人的資本に関する情報開示を求める。
将来的に健康保険証の原則廃止を目指す方針も盛り込む方向だ。マイナンバーカードに保険証の機能を持たせたマイナ保険証の普及を進めることで実現を目指す。健康保険組合などの保険者が保険証を発行する...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。