医療体制、見えぬコロナ後 社会保障費36.9兆円で最大に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

医療体制、見えぬコロナ後 社会保障費36.9兆円で最大に

[有料会員限定]

政府が23日に閣議決定した2023年度予算案で、社会保障費は過去最大の36.9兆円となった。3割強を占める医療関係の支出は22年度当初予算と比べて0.5%の増加に抑えたが、薬価の引き下げ頼みの側面は否定できない。新型コロナウイルス禍で手厚くした診療報酬など有事対応からも抜けきれていない。高齢化で膨張圧力が増す中で効率化が欠かせない。

「(コロナの)医療提供体制のために主なものだけで17兆円程度の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1322文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

予算・税制2023

2023年度(令和5年度)の税制改正大綱と当初予算案が決定しました。最新ニュースをこちらでご覧になれます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません