河野太郎デジタル相「データ流通、初の国際組織を主導」
資金拠出を表明、G7会合で合意へ
(更新) [有料会員限定]
河野太郎デジタル相は日本経済新聞のインタビューでデジタルデータの国際流通を円滑にする初の国際組織を新設すると表明した。日本が議長国として4月に開く主要7カ国(G7)デジタル・技術相会合で合意する見通し。資金を拠出し、米欧を含む枠組みを主導する方針を示した。
――データ流通を巡る世界の状況をどうみますか。
「歴史的背景もありデータを巡る規制はバラバラだ。欧州連合(EU)は人権への意識が強く、域外へ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。