寺田総務相が辞任、岸田文雄首相の発言詳報 - 日本経済新聞
/

寺田総務相が辞任、岸田文雄首相の発言詳報

岸田文雄首相は20日、首相公邸で寺田稔総務相から辞表を受け取った。首相公邸での記者団とのやりとりは次の通り。

「先ほど寺田氏から2022年度第2次補正予算、(旧統一教会の)被害者救済新法など重要課題処理の最終段階を迎えているときに、自らの政治資金に関する質疑が続くことで悪影響を与えたくないという理由で辞任の意向が示された」

「臨時国会が終盤を迎える。年末にかけて補正予算、被害者救済新法、防衛力強化、新型コロナウイルス対策、さらには23年度当初予算の編成もある。こうした重要課題に答えを一つ一つ出すべく努力をする。このことを最優先すべき正念場を迎えていると感じていることから寺田氏の辞任を認めることとした」

「国会中、相次いで閣僚が辞任することとなり深くおわびを申し上げる。私自身、任命責任を重く受け止めている。国民の皆様の厳しい批判を真摯に受けとめながら、内閣として一層の緊張感をもって政権運営に当たる。後任の総務相は、21日午前中に速やかに発表したい」

―― 閣僚の辞任が3人相次ぎました。政権運営の影響はどう考えますか。

「国会の開会中に閣僚が相次いで辞任するという事態に至ったことについて深くおわびを申し上げ、私自身、任命責任の重さを感じているところだ」

「そうした事態の中にあっても国民生活、そして国民の命や暮らしを守るために果たさなければいけない多くの重要な政治課題がある。こうしたものを一つ一つ乗り越え、そして結果を出すことによって自らの責任を果たしていかなければならない。こうした思いを改めて強く感じている」

――後任の人事は既に決まっているのでしょうか。

「もちろん様々な確認、調整をしているところだ。総務相なので地方の財政や税制、マイナンバーカードの普及、さらには通信・放送行政に精通している人材を選びたいと思っている」

――首相自身から寺田氏に辞任するよう言い渡すことはなかったのでしょうか。

「バンコクでの記者会見で私の考え方を申し上げている。この2カ月間、政権の全ての力を困難な課題一つ一つに結論を出すことに集中していく。同時に寺田氏には自らの政治資金に関する徹底的な説明責任を果たしてもらわなければならない。この2つの観点からどうあるべきか判断したいという私の考え方を申し上げている」

――寺田氏の政治資金問題そのものについてはどう考えますか。

「問題の本質、中身はこれまでも寺田氏はさまざまな形で説明努力を続けてきた。いくつかの課題があったが誠意を持って説明責任を尽くすという観点から努力を続けてきたと承知している。中身についてはその説明の中で自らの考え、法律との関係について説明をしてきたと承知している」

「しかし、そうした質疑が続くことによって、終盤国会、重要課題を前にして、影響が出るのではないか。そういった判断で、先ほど申し上げたような言い方で辞任の意向を申し出たと思う」

―― 今の時点で法律上問題があるという考えではないのでしょうか。

「まさに本人が委員会などで国会において説明を続けてきたと思う。中身については本人が説明努力をきょうまで続けてきた。国会全体の状況の中で、先ほど冒頭申し上げたような言い方で大臣として辞任を決断したということであったと思う。中身と辞任の理由はそういう関係にあるんだと思っている」

――宏池会(岸田派)所属の閣僚が立て続けに辞任しています。

「派閥にかかわらずこうした辞任という事態に至ったことは大変遺憾なことであり、私自身もそのことの責任は重く受け止めなければならない」

「これから終盤国会において政権としての責任、政治としての責任を具体的な結果で果たすことによって、こうした事態にしっかり向き合っていかなければいけない。努力していかなければいけない。こういった思いを新たにしているところだ」

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

岸田政権

岸田文雄首相・政権の最新ニュースをご覧いただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません