/

首相、東大研究者と面会 新型コロナと経済で意見交換

(更新)

菅義偉首相は20日、首相公邸で東大大学院の仲田泰祐准教授、藤井大輔特任講師と面会した。新型コロナウイルスの感染状況と経済活動の見通しについて意見交換した。

仲田氏によると、首相はワクチンの接種と感染者数の関係を尋ねたという。仲田氏は面会後、記者団に「高齢者のワクチン接種が進めば重症化率は下がるが、高齢者以外の感染拡大で医療逼迫は起こりうる」と説明した。

仲田氏は首相に「慎重に経済活動を再開すれば、再度の緊急事態宣言の発令を避けることができる」とも伝えた。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません