参議院選挙1票でどう変わる 若手識者が見る若者の視点
政界Zoom
[有料会員限定]
7月10日投開票の参院選を若い世代はどう見ているのだろうか。若年層の動向に詳しい「シブヤ109ラボ」所長の長田麻衣氏、北海学園大教授の山本健太郎氏、市民プロジェクト「#男女共同参画ってなんですか」代表の桜井彩乃氏の有識者3氏に聞いた。
若者抱く窮屈さ、受け皿乏しく
(「シブヤ109ラボ」所長 長田麻衣氏)
消費行動から分析できる若い世代の特徴のひとつに「慎重さ」がある。例えばファッションではネッ...

2022年夏の参議院選挙(6月22日公示・7月10日投開票)は岸田文雄首相にとって事実上、初めて政権運営の実績が評価される場となりました。開票結果やニュース、解説などをお伝えします。