日本の削減目標「30年に50%前後が妥当」 COP議長
[有料会員限定]
2021年11月に英国のグラスゴーで開く第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)の議長を務めるアロック・シャルマ氏が来日した。世界や日本の気候変動対策について聞いた。
国際的な温暖化対策の枠組み、パリ協定の達成に向け、COP26は世界を前進させる最後の機会になる。すでに地球の気温は産業革命前から1度上昇した。世界で海面上昇や干ばつ、洪水が起き、数百万人の人々の生活を脅かす。行動を起...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。