G7広島サミット閉幕 米欧とアジアを結ぶ日本の重責
政策報道ユニット長 吉野直也
[有料会員限定]
閉幕した主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)はリアルのすごみを世界にみせつけた。
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアから侵略され、核兵器の脅威に最もさらされる当事者である。その戦時下の指導者、ゼレンスキー氏が被爆地、広島に降り立った。
G7と新興・途上国である「グローバルサウス」のインドやブラジルの首脳がゼレンスキー氏と一堂に会し、個別でも会談した。世界を動かす政治家が広島に勢ぞろいしたこ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

G7サミット(主要7カ国首脳会議)が2023年5月19~21日に広島市で開催。会議の議題や各国首脳の動きなど最新ニュースをまとめました。