/

菅義偉前首相、韓国大統領と会談 官民交流の深化で一致

(更新)

超党派の日韓議員連盟の次期会長に就く菅義偉前首相は17日、都内で韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談した。両国関係の正常化で一致した岸田文雄首相と尹氏の16日の首脳会談を評価した。議員外交や訪日外国人などの交流を深めると確認した。

会談には日韓議連会長の額賀福志郎元財務相や自民党の小渕優子組織運動本部長らも参加した。尹氏は会談で「日韓正常化にむけて大きな進展だ」と語った。

菅氏は会談後、首脳会談について「日韓、日米韓が連携していく良い方向性だったと評価したい」と記者団に述べた。インバウンドが戻りつつあるのに言及し「人の往来に拍車をかけていきたい」と強調した。

首相は17日、都内で自民党の麻生太郎副総裁や茂木敏充幹事長らと会食した。出席者によると、麻生氏は首相に首脳同士が相互訪問する「シャトル外交」の再開を念頭に「用があろうが、なかろうが、頻繁に行き来することが大事だ」と話した。

首相は尹氏との夕食会の2次会で訪れた銀座の洋食店でオムライスやハヤシライスなどを堪能した話を披露したという。麻生氏は日本の国会議員や韓国の財界関係者でつくる日韓協力委員会の会長を務めており、2022年11月に訪韓し尹氏と会談した。

立憲民主党の泉健太代表も都内のホテルで尹氏と会った。泉氏は会談後、記者会見で「日韓関係の改善に向けた思い切った努力に敬意を表した」と説明した。

18年に起きた韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射や慰安婦像の問題を挙げ「懸案事項の解決にさらに努力してもらいたい。こちらも協力したいと話した」とも触れた。尹氏は拉致問題について「ともに取り組みたい」と言及したという。

公明党の山口那津男代表も都内で尹氏と会談した。尹氏は「日韓関係の交流を拡大していきたい」と伝えた。山口氏は「首脳会談でこれからの日韓関係を発展させる基礎ができた」と評価した。山口氏が会談後の記者会見で明かした。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません