1月貿易赤字、過去2番目の大きさ 原油高などで輸入最高
(更新) [有料会員限定]
財務省が17日発表した2022年1月の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2兆1910億円の赤字だった。赤字は6カ月連続で14年1月(2兆7951億円の赤字)に次いで過去2番目に大きい赤字額となる。原油などエネルギー価格の高騰に加え中国の春節(旧正月)を控えた輸入前倒しなどで、輸入額が過去最高を更新した。
輸出額は前年同月比9.6%増の6兆3320億円だった。鉄鋼や鉱物性...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。