国家公務員の海外出張、40年ぶり宿泊費増額を検討
物価高など考慮
[有料会員限定]
政府は国家公務員の海外出張費について宿泊費の規定額の改定を検討する。旅費法を改正する方針だ。支給額は1984年以来40年近く変えておらず、為替や物価変動の影響で地域別に定めた基準でまかなえない例も出ていた。実態に合わないものについて引き上げる見通しだ。
政府は1年後の2024年の通常国会に法改正案を出す方向で調整を進める。増額を訴える外務省が具体的な内容について財務省と協議に入った。財務省は現在...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。