多重委託、無責任の連鎖 COCOA不具合の重い教訓
(更新) [有料会員限定]
新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の不具合が長く放置された問題は、デジタル対応が遅れる日本の行政の欠陥を浮き彫りにした。専門人材が乏しく、業者任せの無責任体制で臨機応変に動けない。このままではコロナ対策がおぼつかないのはもちろん、デジタル時代の世界の成長競争にも取り残されかねない。
陽性登録者との接触記録を利用者に通知する。アプリの根幹といえる機能が米グーグルの基本ソフト...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
業界: