/

この記事は会員限定です

防衛費財源、法人増税4~4.5% 実施時期は決定先送り

(更新) [有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

自民党税制調査会は15日、防衛費増額の財源確保に向け増税案の骨格をまとめた。法人税は納税額に4~4.5%を上乗せする付加税を課す。実施は「2024年以降の適切な時期」として決定を先送りした。税目ごとの増税規模も明示を見送った。

岸田文雄首相は防衛力強化の内容・予算・財源の3つを一体で決める方針だったが、自民党内に拙速との意見もあり曖昧な決着になった。

宮沢洋一税調会長が税調の幹部会合などで説明し...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り676文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません