物価算出で新手法 総務省、ネット価格を自動収集
[有料会員限定]
総務省は消費者物価指数(CPI)の算出で、インターネット上の価格情報を自動収集する「ウェブスクレイピング」を7月分から始めた。ネットでの買い物が増える実態に対応した調査手法の拡充だ。まず航空運賃や旅行代を対象とし、精度の高い統計を目指す。
モノやサービスの価格は主に人手で把握してきた。専門の調査員約800人が店に足を運んだり、総務省の職員がサイト上で調べたりする。POSデータも一部の家電での活用...
関連企業・業界
業界:
総務省は消費者物価指数(CPI)の算出で、インターネット上の価格情報を自動収集する「ウェブスクレイピング」を7月分から始めた。ネットでの買い物が増える実態に対応した調査手法の拡充だ。まず航空運賃や旅行代を対象とし、精度の高い統計を目指す。
モノやサービスの価格は主に人手で把握してきた。専門の調査員約800人が店に足を運んだり、総務省の職員がサイト上で調べたりする。POSデータも一部の家電での活用...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル