クラスター1カ月で3倍以上、職場や学校で感染拡大
(更新) [有料会員限定]
新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生件数が急激に増えてきた。職場や学校施設など発生場所も広がる。政府はこれまで感染防止の肝は飲食店という姿勢で対応してきたが、感染力の強いインド型(デルタ型)の急拡大に伴って、国内どこでも感染拡大につながる環境へと変わり始めている。
厚生労働省は今回、同じ場所で2人以上が感染した事例をクラスターとして集計した。
8月10日時点で計9735件を確認した...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?