在宅勤務状況一覧に、経産省 上場3800社に呼びかけ

経済産業省は企業のテレワークの実施状況を一覧できるウェブサイトを開設する。約3800社の上場企業に情報提供を呼びかける。出勤者数の削減に向けて企業間で比較しやすくし拡大を促すほか、学生の就職先選びにも活用してもらう。
一覧サイトは来週にも立ち上げる。企業名とともに載せるURLから、各社がテレワーク状況を開示するページにアクセスできるようにする。経産省は12日から、全上場企業にテレワーク実施率の開示と、一覧サイトへの掲載を順次呼びかける。希望する非上場企業も載せる。就職支援サイト事業者と連携し、学生にも周知する。
政府は企業に出勤者の7割削減を求めている。西村康稔経済財政・再生相は11日、経団連など経済3団体にテレワーク状況の開示を要請した。