日米共同訓練、一部を中止 米「ハイマース」の弾届かず - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日米共同訓練、一部を中止 米「ハイマース」の弾届かず

[有料会員限定]

陸上自衛隊と米海兵隊が1日から北海道で開いている共同訓練で、米軍の射撃用の弾が届かず訓練の一部が中止になったことがわかった。米軍の高機動ロケット砲システム「ハイマース」の射撃訓練を取りやめた。

共同訓練は1~14日の日程で、陸自の北部方面隊と沖縄に駐留する在日米軍海兵隊などが参加する。ロシアのウクライナ侵攻後、日米で初めて「ハイマース」を用いた射撃訓練をする予定だった。

防衛省...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません