日韓、なぜ歩み寄り? 3年ぶり首脳会談
[有料会員限定]
岸田文雄首相と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は13日、訪問先のカンボジアで首脳会談に臨む。正式な会談はおよそ3年ぶりだ。「国交正常化以降で最悪」といわれるほど関係が悪化した日韓両国がいま歩み寄り始めたのはなぜか。3つのポイントでまとめた。
・背中を押したのは安保環境?
・韓国の「知日派布陣」が改善主導?
・元徴用工問題は前に進むか?
・韓国の「知日派布陣」が改善主導?
・元徴用工問題は前に進むか?
(1)背中を押したのは安保環境?
岸田首相と尹大統領は東南ア...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
ニュースの意味や背景を理解するためのポイントをいちからわかりやすく解説し、その後の展開を見通します。欧米メディアでは「エクスプレイナー」と呼ばれる解説コンテンツです。