/

11、12、13日の岸田首相の動静

(更新)

〈11日〉

▽10時6分 公邸発。29分 羽田空港。

▽12時 全日空677便で広島空港。

▽13時1分 広島市南区のグランドプリンスホテル広島。宴会場「スイート デ フルール」で秘書官と昼食。55分 宴会場「珊瑚」で党広島県連の中本隆志会長代理、冨永健三幹事長。

▽15時2分 宴会場「瀬戸内」で核廃絶に向けた方策を議論する「国際賢人会議」に出席、あいさつ。26分 白石隆熊本県立大理事長。38分 同ホテル内で主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)の会場候補地を視察。湯崎英彦広島県知事、外務省の山田、小野両外務審議官、北川G7広島サミット事務局長同行。

▽16時1分 報道各社のインタビュー。

▽17時1分 広島空港。

▽18時34分 全日空682便で羽田空港。

▽19時12分 公邸。13分 宮沢税調会長。

▽20時6分 税調会長出る。

〈12日〉

▽10時8分 公邸から官邸。31分 森山裕党食料安全保障に関する検討委員長らから提言書受け取り。56分 遠藤利明党スポーツ立国調査会長代行ら。

▽11時41分 日本政策金融公庫の高校生ビジネスプラン・グランプリ用などのビデオメッセージ収録。

▽13時54分 党議員連盟「持続可能な国産燃料を考える会」の世耕弘成最高顧問らから提言書受け取り。

▽14時16分 党「脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟」の稲田朋美会長らから提言書受け取り。36分 西村経産相、多田経産次官、保坂資源エネルギー庁長官。

▽15時21分 赤羽一嘉公明党総合エネルギー対策本部長らから提言書受け取り。経産相同席。42分 萩生田光一党GX実行本部長らから提言書受け取り。経産相同席。

▽16時1分 山口衆院議院運営委員長。28分 甘利明前幹事長。

▽17時2分 高木国対委員長、御法川国対委員長代理、盛山国対副委員長。34分 秋葉国家安全保障局長。

▽18時27分 報道各社のインタビュー。30分 公邸。閣僚との夕食会。

〈13日〉

▽0時7分 G7首脳テレビ会議。35分 同会議を途中退席。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません