介護、逃げ水の賃上げ 月9000円の政府支援
瀬戸際の介護(3)
[有料会員限定]
特別養護老人ホーム「さくらの里山科」(神奈川県横須賀市)で働く原田智美は、公休が1日少ないシフト表を前に「あと1人でも職員かパートがいれば休めるのに」とため息をついた。「その人の人生の最後に一番近くで関われる」と介護の仕事に誇りを持つ一方、人手不足を感じない日はない。
介護分野の職員の賃金が2020年に29万3000円と、日本の全産業平均より約6万円低いのが一因だ。低賃金と人手不足の悪循環に政府...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。