/

ワクチン4千万回分廃棄 モデルナ製の従来型

厚生労働省は10日、新型コロナウイルスの従来型に対応した米モデルナ製ワクチンが有効期限を迎え、供給を受けた約1億4300万回分のうち約4610万回分が廃棄されたと発表した。同ワクチンの使用は11日で終了する。

モデルナとの従来型ワクチンの供給契約は2020年10月に締結。約9690万回分が国内に配送され、約7910万回分が使われた。各地に残っている約1780万回分は順次、廃棄される見通し。同社製のオミクロン型対応ワクチンは引き続き使われる。

従来型ワクチンは中国・武漢で当初流行したウイルスに合わせた製品で、現在はオミクロン対応型の接種が進んでいる。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません