国民・玉木氏「天然ガスも禁止を」 ロシア石油禁輸受け

国民民主党の玉木雄一郎代表は10日の記者会見で、岸田文雄首相が表明したロシア産石油の原則禁輸の方針を「評価する」と述べた。「早期に輸入を停止し、天然ガスも禁止を検討すべきだ」と指摘した。
首相は石油の輸入停止の時期や手法は示していない。玉木氏は「スピード感をもって取り組むべきだ」と指摘した。主要7カ国(G7)の首脳声明を受けた対応だったことを踏まえ「本当は日本が主導して各国に働きかけるべきだった」とも語った。
「価格のさらなる高騰が懸念される」とも触れた。ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の凍結解除を含めた追加対策や、政府が今国会への提出を見込む2022年度補正予算案の早期成立の必要性を強調した。
関連企業・業界
業界: