霊感商法取り消し、契約後10年可能に延長 消費者契約法の改正案 旧統一教会の被害救済へ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

霊感商法取り消し、契約後10年可能 消費者契約法改正案

旧統一教会問題の被害者救済

[有料会員限定]

政府は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の被害者救済に向けた消費者契約法改正案をまとめた。霊感商法などの契約を取り消しできる期間について現行の「締結から5年」を「10年」へ延長する。

被害に気づいてからの取り消し可能期間は1年から3年に延ばす。

政府が自民党幹部に改正案を示した。与党と調整したうえで今国会に提出し成立をめざす。

現行規定に基づく時効が成立していない契約には取り消し期間の延長を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り323文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません