通常国会、会期延長が4割 最長は95日で安保法成立
チャートで読む政治 国会運営(6)
[有料会員限定]
通常国会が1月召集になった1992年から30年をみると、150日の国会会期を延長したのは4割の12回に上る。衆院の議決が必要なため、政権側に延長してでも成立させたい法律がある場合など過半数を握る与党の事情で決まることが多い。
今年の通常国会は野党が新型コロナウイルス対策を理由に延長を求めた。与党は応じず会期通り6月16日に閉じた。野党の追及材料に事欠かない状況では延長せずに閉めたがる傾向にある。...
