岸田首相「今年の賃上げ実現が重要」 国民民主の要請に - 日本経済新聞
/

岸田首相「今年の賃上げ実現が重要」 国民民主の要請に

岸田文雄首相は7日、国会内で国民民主党の玉木雄一郎代表と会談した。賃上げの実現や企業が賃上げの原資を確保するために電気料金の追加の値下げ策、子育て支援の拡充などの要請を受けた。首相は「今年賃上げを実現することが重要だ」と述べた。

玉木氏が会談後、記者団に明かした。玉木氏は政府と経済界、労働団体による「政労使会議」や首相と連合会長による政策協議「政労会見」の再開も求めた。首相は「やる方向で調整する」と答えたという。

松野博一官房長官は7日の記者会見で、政労使会議や政労会見について「賃上げに向けた社会の機運醸成が重要だ。労働界とコミュニケーションをとりながら対応を検討したい」と述べた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません