/

韓国財団への自発的寄付、日本の被告企業も容認 林外相

林芳正外相は7日の記者会見で、韓国政府が発表した元徴用工問題の解決策について言及した。元徴用工訴訟の日本の被告企業による韓国の財団への自発的な寄付も容認する考えを改めて示した。

林氏は6日、日本企業の自発的な寄付活動について「政府は特段の立場を取らない」と認める立場を表明していた。7日の記者会見で「全ての企業にそれがあてはまるということで申し上げた」と説明した。

韓国大法院(最高裁)は2018年、日本製鉄(旧新日鉄住金)と三菱重工業に元徴用工らへの賠償を命じる判決を出した。韓国政府は6日、韓国の財団が日本の被告企業の賠償を肩代わりする解決策を正式に発表した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません