温暖化ガス削減目標、上積みへ攻防 COP26閣僚級会合 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

温暖化ガス削減目標、上積みへ攻防 COP26閣僚級会合

(更新) [有料会員限定]

英国で開催中の第26回気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)は9日、閣僚級会合で本格的な議論を始めた。2030年の温暖化ガスの排出削減の目標を世界全体で上積みできるかが焦点だ。先進国が途上国に協力した温暖化ガスの削減分を、自国の目標達成に算定するルールづくりも目指す。先進国と途上国の溝がある論点も残る。

10月31日に始まったCOP26は前半に首脳級会合を開催。閉幕を予定する11月12日に向...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1049文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

COP26

11月に「第27回国連気候変動枠組み条約締約国会議」(COP27)がエジプトで開催されます。どのような議題で議論がなされ、どういう合意がなされるかが注目されます。最新のニュースと解説をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません